最終更新日 2018-12-23
クレープやロールケーキ、みたらし団子にわらび餅。大阪には味にも見た目にもこだわったおいしいデザートや和菓子を提供するお店がたくさんあります。今回はその中でも老舗菓子店やおしゃれカフェなど大阪で人気のお店をご紹介します!
クレープ好きにはたまらない「クレープリーアルション」
View this post on Instagram
大阪のカフェランキングでは常に上位のクレープ専門店「クレープリーアルション」。なんば駅からすぐ、フランスの国旗と黄色い壁が目印です。内装もフランスをイメージしたお洒落なデザインになっています。このお店の本格クレープを食べるためにいつも大勢の人が行列を作っています。ランチタイムにおすすめのお惣菜クレープ「ガレット」とカフェタイムにおすすめのデザートクレープの2種類があります。おすすめはオレンジバターソースとバニラアイスがのった「シュゼット」。甘酸っぱいソースがかかった冷たいアイスクリームがもっちりした焼きたてクレープ生地にとても合います。季節限定で「モンブランクレープ」やカボチャのクリームときな粉餅が入った「きつね」などユニークなクレープメニューも。
■クレープリーアルション
住所:大阪市中央区難波1-4-18(地下鉄「なんば」駅下車)
営業時間:
月曜日~金曜日 11:30~21:30(L.O.
土曜日 11:00~21:30(L.O.
日曜日・祝日 11:00~21:00(L.O.)
HP:https://www.anjou.co.jp/shop/crepe/
あの“堂島ロール”を提供する「サロンドモンシェールカフェ」
View this post on Instagram
関西では手土産として大人気の「堂島ロール」が食べられる有名店サロンドモンシェールカフェ。店内は大きなシャンデリアがあり、ゴールドと赤をベースにした豪華なつくりの店内で優雅な時間を楽しむことができます。堂島ロールには、北海道の牛乳で作られた甘さ控えめの滑らかな舌触りのクリームが使用されています。その堂島ロールがとたまごサンドがセットになった「たまごサンド・堂島ロール」セットはオープン当初からの大人気メニューです!
■サロンドモンシェールカフェ
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 1-13-21
営業時間:10:00~21:00
HP:http://www.mon-cher.com/
昔ながらの味を提供する「喜八洲総本舗 本店」
View this post on Instagram
創業昭和23年の老舗菓子屋として大阪では知らない人はいないほどの超有名店、喜八洲総本舗が販売する「みたらし団子」は大阪に来たら一度は食べたい一品。この店の前を通るとタレの砂糖と醤油が焦げた香ばしい香りが漂ってきます。本店では、注文後に目の前で焼いてくれるので、焦げ目のついたアツアツの団子を食べることができます。もちもちした団子に香ばしい甘いタレが口の中で絡み合い、とても美味しいです!JR新大阪駅や梅田大丸、大阪高島屋にも支店がりお土産用のみたらし団子を購入することができます。
■喜八洲総本舗 本店
住所:大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4−2
営業時間: 8:00~23:00
(日・祝): 8:00~22:00
HP:http://www.kiyasu.jp/
石臼体験ができる「芭蕉庵」
View this post on Instagram
自分で黒豆を石臼を挽き、きな粉をつくる体験ができる珍しい創作和菓子工房「芭蕉庵」。 香ばしい挽きたてのきな粉、黒糖蜜、あんこ、そして抹茶をまぶして食べるとろとろした笑来美餅(わらびもち)はこのお店の看板メニューです。夏にはひんやり冷たいわらび餅、冬にはアツアツのわらび餅を頂くことができます。他にも、自分で抹茶を点てることもできるので、みんなで楽しみながら日本の食文化を体験できるおすすめスポットです。
■芭蕉庵
住所:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−90
営業時間:11:00~21:00
HP:http://www.bashoudo.com/
大阪にはおいしい洋菓子や和菓子が食べられるお店がたくさんあります。ぜひ、いろいろ周ってお気に入りのお店を見つけて下さいね。
コメント